会員各位

いつもお世話になっております。

支部長の小林です。

先日、東京都の建設業許可相談員制度50周年を祝う式典がありました。

私はタイミング悪くインフルエンザに罹患してしまい参加できなかったのですが、

小池都知事もご臨席いただき、盛会だったようです。

今まで相談員として真摯に対応してきていただいた先輩方のおかげです。

また一方で、11月はハチ公の生誕100周年だったとのことで、

渋谷区や秋田県大館市でイベントが開かたり、

テレビでも取り上げられるなど、盛り上がっていました。

50周年とか100周年とか、すごいですよね。

私は26歳の時に開業したので、

開業50周年のときは76歳なわけですが、

皆さん、いつまで現役で走り続ける予定でいますか?

生涯現役!も良し、

早めに事業譲渡してFIREしたいというのも良し、

誰かに継がせたいというのも良し。

【 出口戦略 】は人それぞれで良いと思います。

でも、この辺のことを考えている方って、

意外と少なかったりします。

年末年始に改めて考えてみてはいかがでしょうか?

それでは、前置きが長くなりましたが、

渋谷支部メルマガvol.47、スタートです!

***目次***

1、新年賀詞交歓会の申し込みが始まりました!

2、あなたが犯罪に巻き込まれないために受けてほしい研修会

3、他支部との合同研修会のお知らせ

4、会員用サイト更新情報

********

1、新年賀詞交歓会の申し込みが始まりました!

前回のメルマガでお知らせした渋谷支部の新年賀詞交歓会、

ご案内を郵送いたしましたが、届きましたでしょうか?

1人でも多くの方にご参加いただき、

会員同士、また来賓の方々とも交流していただければ幸いです。

申込みの受付を開始しましたので、

下記URLからお申込みください。

https://shibuya-gyosei.net/gashi-kaiin

2、あなたが犯罪に巻き込まれないために、受けてほしい研修会

2月2日(金)に、いつもとは一味違う研修会を開催します。

それが、暴排定例会です!

今回は弁護士を講師にお招きして、

「行政書士業務にかかわる犯罪について」と題してお話をいただきます。

ようするに、実際に行政書士が巻き込まれた案件ってことですね…。

入管業務や職務上請求書不正使用での逮捕者が後を絶ちません。

他人のフリみて我がフリ直せじゃないですが、

新人さんは特に受けてほしい研修ですし、

ベテランさんも襟を正す意味で受けてほしい研修です。

皆さまのご参加をお待ちしております!

https://shibuya-gyosei.net/kenshu-event/kenshu/2032

3、他支部との合同研修会のお知らせ

先日送られてきた『行政書士とうきょう』にも掲載されていますが、

2月15日(木)に、台東支部をはじめとした8支部合同で研修会を開催します。

「事業計画書作成のキモ」というテーマで、

第1部では創業融資の事業計画書を金融機関関係者(第1部は日本政策金融公庫上野
支店の方)が、

第2部では在留資格の経営管理申請で在留管理庁に提出する事業計画書を、

我らが渋谷支部会員で国際部員でもある冨塚智士会員が講師を務めます。

参加はzoomのみとなっていますが、皆さまのご参加をお待ちしております。

お申込みは、メールで、

件名を「事業計画書作成のキモ」とし、

支部名、氏名、連絡先電話番号、メールアドレスを明記のうえ、

台東支部・草刈直尋研修部長宛てに直接お申込みください。

申込みメールアドレス:kusakari.aiuto@gmail.com

4、会員用サイト更新情報

次の情報が本会サイト会員ページに掲載されました。

入管業務を扱っている方は、特にご覧ください!

また、法人化を検討されている方、行政書士法人の方は11番もご確認ください。

1,「東京都版」図柄入りナンバープレートの交付開始のお知らせ<東京都産業労働
局>

2,【日行連発第1032号】労働者協同組合周知フォーラム(東日本ブロック)の開催
について(周知)

3,(期間延長)オンライン研修会「特殊経審での経営状況分析申請について」動画
URL及び資料URLのご案内〔建設宅建環境部〕

4,オンライン研修会「建設分野における特定技能外国人材受入れ制度について」動
画URL及び資料URLのご案内〔国際部、建設宅建環境部〕

5,オンライン研修会「非営利法人設立 入門編 ver2」動画URL及び資料URLのご案
内〔知的財産・経営会計部〕

6,【改正行政書士法対応委員会】特定行政書士徽章販売のご案内(お知らせ)<日
本行政書士会連合会「連con」掲載>

7,技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議「最終報告書」<出
入国在留管理庁>

8,【セミナー募集】世界と日本経済の現状を踏まえた我が国の課題と企業支援の在
り方の将来展望~その中で行政書士が果たすべき役割~<日本行政書士会連合会「連
con」掲載>

9,※2023/12/04「動画視聴URL」及び「資料ダウンロードURL」修正≪オンライン研
修会≫資料【初心者向け】SNS活用術 つぶやくだけじゃなく、仕事に役立てるには
「動画視聴URL」及び「資料ダウンロードURL」のご案内〔デジタル推進部〕

10,年末年始休業日のお知らせ(本会事務局・市民相談センター・ADRセンター)

11,行政書士法人の手引(令和5年12月改訂版)<日本行政書士会連合会>

12,令和6年(2024年)1月から、オンラインでの資格外活動許可申請について、資
格外活動許可が郵送で受け取ることができるようになります! <出入国在留管理庁

13,【日行連発第1081号】CCUS現場ステッカーデザインの公募について(周知)

14,電話番号訂正【日行連発第1082号】日本行政12月号(No.613)の印刷不良に関
するご報告とお詫び

15,2023年版「出入国在留管理」を公開しました。<出入国在留管理庁>

16,【日行連発第1102号】下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹
底等について(周知)

17,特定技能に係るモンゴル国の相手国連絡先(問合先)の更新について(令和5
年12月13日)〔国際部〕

18,オンライン研修会「カーボンニュートラル時代の行政手続Jクレジット制度の
基礎知識」動画URL及び資料URLのご案内〔知的財産・経営会計部〕

19,当会国際部がインタビューに応えた日本国外務省「日越外交関係樹立50周年認
定事業番組」の配信について

20,『行政書士とうきょう』2023年12月号掲載のお知らせ

21,「ライフ・イン・ハーモニー推進月間」の創設について・「オール・トゥギャ
ザー・フェスティバル」について<出入国在留管理庁>

22,第3回外国人介護人材の業務の在り方に関する検討会 資料<厚生労働省>

23,難民・補完的保護対象者認定申請書<出入国在留管理庁>

24,『東京都建設業許可申請等に関する相談員制度50周年記念誌』及び『東京都建
設業許可申請等に関する相談員制度50周年式典次第』について〔建設宅建環境部〕