いつもお世話になっております。

支部長の小林です。

先日、どうしても聞きたい講演会があったので、

熊本まで聞きに行ってきました。

オンラインでのライブ配信もあったのですが、

あえて現地に赴き、会場参加してきました。

人生初の熊本です。

コロナ禍を経て、

オンライン会議やオンライン研修が当たり前になりました。

これは僕が開業した頃(平成19年)にはまったく考えられなかったことです。

その手軽さが良い面もあれば、

その手軽さゆえに、オンラインだと集中できていないこともあるかと思います。

言い方を変えれば、リアルの価値が相対的に上がっているわけです。

そこで、今日はこの言葉をお伝えしたいと思います。

『 成長は、移動距離に比例する。 』

どうしても聞きたい話があったり、

どうしても会いたい人がいたりするときは、

どれだけお金がかかっても、

どれだけ距離が遠くても、

現地に会いに行きましょう。

時間とお金を費やして遠いところからわざわざ参加するのは、

なにかを得ようなにかを変えようという覚悟の表れだと思います。

その「覚悟」が大事なんですよね。

必ずや得るものがあるはずです。

それでは、前置きが長くなりましたが、

渋谷支部メルマガvol.46、スタートです!

***目次***

1、12月7日の渉外相続の研修会は、渋谷支部会員限定!!

2、1月19日(金)に、新年賀詞交歓会を開催いたします!

3、日行連の一般倫理研修、もう受けました??

4、会員証および補助者証の確認をお願いいたします

5、会員用サイト更新情報

********

1、12月7日の渉外相続の研修会は、渋谷支部会員限定!!

先日、業務研修部長からご案内しましたが、

12月7日(木)18時から、渉外相続(国際相続)についての研修会を開催しま
す。

https://shibuya-gyosei.net/kenshu-event/kenshu/2019

行政書士として外国の方と関わる業務の典型といえば入管業務ですが、

入管業務じゃなくても海外の方と関わるお仕事はあります。

それが、渉外相続です。

国際結婚が当たり前の時代になりましたが、

始まりがあれば終わりもあります。

渉外相続のニーズはこれからますます高まると思いますので、

入管業務を扱っている方、

相続業務を扱っている方、

ぜひ支部会員限定のこの研修にお越しいただければと思います。

講師の豊田先生には以前にもご登壇いただきましたが、

そのときも大変好評を博し、懇親会も盛り上がりました。

なにかと忙しい12月ではありますが、ご参加をお待ちしております!

2、1月19日(金)に、新年賀詞交歓会を開催いたします!

詳細なご案内は12月に入ってからとなりますが、

令和6年1月19日(金)の18時から、原宿東郷記念館にて、

渋谷支部の新年賀詞交歓会を開催いたします。

「来賓呼んで、飲み食いしているだけでは?」

と思われる方もいるかもしれませんが、賀詞交歓会は、

議員さんや他士業会に行政書士会や渋谷支部の活動を知っていただく、

年に1度の貴重な機会です。

過去にはここから社労士会渋谷支部と合同研修を開催したり、

区議の方に渋谷区への要望事項を聞く場を設けてもらったりと、

対外的な活動に繋がっています。

それと同時に、会員同士の交流・懇親の場でもあります。

皆さまお一人お一人のご参加があってこその賀詞交歓会ですので、

一人でも多くの方にご参加いただければ幸いです。

スケジュールを空けておいてくださいね!

3、日行連の一般倫理研修、もう受けました??

このメルマガではしつこく告知していて恐縮ですが、

日行連の一般倫理研修の受講はお済みでしょうか?

この研修は日本行政書士会連合会が行うものですので、

東京会の人権研修(以前の倫理研修)とは異なります。

必ず受講をお願いいたします。

日行連中央研修所HP

https://gyosei.informationstar.jp/

なお、令和6年3月末までにこの一般倫理研修を受講しないと、

罰則の対象となります。

日行連では今まさに罰則の内容を検討しているようです。

職務上請求書の不正使用が絶えない状況に鑑みると、

厳罰化される可能性も大いにありえます。

個人的にはそれでよいと思っていますが、

そうなる前に早めの受講をお願いいたします!!

4、会員証および補助者証の確認をお願いいたします

先日届いた『行政書士とうきょう』にも掲載がありますが、

東京都行政書士会の会員証と、

補助者のいる方は補助者証の、更新の時期です。

ご自身の会員証・補助者証をご確認いただき、

有効期限が2024年1月31日までになっている方は、

必ず手続きをお願いいたします。

5、会員用サイト更新情報

次の情報が本会サイト会員ページに掲載されました。

入管業務を扱っている方は、特にご覧ください!

1,中国の<外国公文書の認証を不要とする条約>締約に伴う大使館における領事認
証業務停止のお知らせ<中華人民共和国駐日本国大使館>

2,※2023/11/8「動画視聴URL」変更≪オンライン研修会≫ただ打合せするだけじゃ
もったいない!

『おっ!』と思わせる、一歩進んだWeb会議システム活用術「動画視聴URL」及び「資
料ダウンロードURL」のご案内〔デジタル推進部〕

3,オンライン研修会「『外国人材との共生』(技能実習制度と特定技能制度の今
後)」動画URL及び資料URLのご案内〔国際部〕

4,【企画開発部】令和5年度『先輩行政書士との交流会(事務所見学またはオンラ
イン対話)』のご案内

5,『行政書士とうきょう』2023年11月号掲載のお知らせ

6,【日行連発第950号】建設キャリアアップシステムの行政書士登録情報変更につ
いて(周知)

7,任意団体「行政書士とうきょう」掲載規則の一部改正について〔広報部〕

8,<届出済証明書の更新を希望される方へ>行政書士申請取次実務研修会(1月VOD
方式)のご案内・申込票兼連絡票<日本行政書士会連合会>

9,『行政書士とうきょう』令和6年(2024年)年1月号(新年号)の原稿締切のお知
らせ〔広報部〕