会員各位

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は支部活動に一方ならぬご理解とご協力をたまわり、

心より御礼申し上げます。

今年より会員の皆さま宛ての年賀状を廃止させていただきました。

代わりにメールにて新年のご挨拶を申し上げます。

昨年は、

3月に成年後見人等業務に関して総務省通知が発出され、

4月には相続土地国庫帰属制度の申請書等作成代行の専門資格者として認められ、

9月にはデジタル庁と日本行政書士会連合会が連携協定を締結するなど、

行政書士にとってはとても有意義な1年となりました。

これ以外にも、

既存の職域をきちんと守るため、

新規業務への職域拡大のために、

日行連、東京会そして政治連盟が現在進行形で動いています。

もちろん渋谷支部でも、

支部会員の役に立つこと、プラスになることを、

引き続き模索し活動してまいります。

2024年もご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

それでは、2024年最初のメルマガ、

渋谷支部メルマガvol.48、スタートです!

***目次***

1、2024年の支部行事を押さえておこう!

2、会員用サイト更新情報

********

1、2024年の支部行事を押さえておこう!

新年ということで、

公私ともにご自身の計画を立てている方も多いかと思います。

ぜひその中に支部の行事も加えていただいので、

現時点で決まっている1~3月の支部行事をまとめておきます。

ご確認とお申込みをよろしくお願いいたします。

1月19日 新年賀詞交歓会

https://shibuya-gyosei.net/kenshu-event/2065

2月2日 暴排定例会

https://shibuya-gyosei.net/kenshu-event/kenshu/2032

2月15日 8支部合同研修会(オンラインのみ)

お申込みは、メールで、件名を「事業計画書作成のキモ」とし、

支部名、氏名、連絡先電話番号、メールアドレスを明記のうえ、

台東支部・草刈直尋研修部長宛てに直接お申込みください。

申込みメールアドレス:kusakari.aiuto@gmail.com

3月29日 会員懇親社会科見学【new!!】

詳細は追ってご連絡いたしますが、

ぜひこの日を1日空けておいていただければ嬉しいです。

普段行けないところに、見学に行きますよ!

ちなみに、少し早いですが、

4月24日には支部総会もありますので、

こちらもスケジュールに入れておいてくださいね!

2、会員用サイト更新情報

次の情報が本会サイト会員ページに掲載されました。

民泊関連業務、入管業務、会社設立業務を扱っている方は、特にご覧ください!

1,オンライン研修会「”民泊規制”の成り立ちから現在、住宅宿泊管理業登録の新
制度」動画URL及び資料URLのご案内〔建設宅建環境部、生活安全・保健衛生部〕

2,「在留特別許可された事例及び在留特別許可されなかった事例」についての公表
<出入国在留管理庁>

3,【日行連発第1164号】自動車検査証等のデザイン変更について(周知)

4,各種運転免許手続申請書の様式変更について<警視庁運転免許本部>

5,2023年12月22日【制度・手続案内】特定技能制度に関して、「ミャンマーに関す
る情報」ページを更新しました。<出入国在留管理庁>

6,2023年12月22日【制度・手続案内】特定技能制度に関して、「フィリピンに関す
る情報」ページを更新しました。<出入国在留管理庁>

7,<新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>行政書士申請取次事務研修
会(2月VOD方式)のご案内・申込票兼連絡票<日本行政書士会連合会>

8,2024年1月10日からスタートアップ起業者向けの定款認証の特別処理が開始しま
す。<日本公証人連合会>

9,【日行連発第1192号】マイナポータル連携等を活用した確定申告・年末調整の推
進について(周知)

10,【日行連発第1193号】PCBに汚染された絶縁油を含む電気機器等の所有・保管
に係る調査の実施状況の等に関する調査について(周知協力依頼)

11,【日行連発第1198号】オンラインセミナー「行政書士のための医療機関運営支
援~医療法人の経営情報分析と 医療法務からのアプローチ~」の開催について(周
知)

12,特殊車両通行確認制度に関するアンケート調査へのご協力のお願い<関東地方
整備局>