会員各位

いつもお世話になっております。

東京都行政書士会渋谷支部の小林です。

早いもので2月もあっという間に終わってしまいました。

確定申告に追われている方も多いのではないでしょうか。

突然ですがみなさん、「 集客 」ってされていますか?

「マーケティングに力を入れてゴリゴリやってます」とか、

「色々トライしてるけどうまくいかなくて…」とか、

様々な声が聞こえてきそうです。

集客って、一般的には「お客さんを集める」というイメージかと思いますが、

本当は違うと思うんですよね。

「お客さんが(自然と)集まる」のが、本当の集客だと僕は思っています。

これはアナログでもデジタルでも一緒です。

売り手が売りたいものを売り込むのではなく、

買い手が求めているものを提供する。

これはビジネスの基本と言われればそれまでですが、

自分を含めて意外とできていなかったりします。

改めてお客様目線で自分のサービスがどう見えるのか、

どう伝わっているのかを考えてみてはいかがでしょうか?

それでは、今日はご案内がたくさんなので、

渋谷支部メルマガvol.50、早速いってみましょう!

***目次***

1、川越に行って鰻を食べよう!

2、今年の支部総会は4月24日(水)です!

3、あと1か月半のうちに受けないと罰則ですよ!

4、3月8日(金)は、渋谷区文化総合センター大和田に集合!

5、会員用サイト更新情報

********

1、川越に行ってうなぎを食べよう!

3月29日に、渋谷支部として8年ぶりとなるバス旅行を企画しました。

『首都圏外郭放水路見学・川越でうな重〈上〉堪能・いちご狩り食べ放題』企画のご案内

前回のMLでは、

訪問先の1つの目玉である首都圏外郭放水路の見学について触れました。

旅行の楽しみの1つと言えば、やはり“食”ですよね。

今回は、川越の老舗で鰻を堪能します!

皆さまご存じのとおり埼玉県には海がないため、

貴重なたんぱく源として、古くから鰻を食べる習慣があったそうです。

埼玉県庁に電車で行かれたことがある方は、

浦和の駅前に「浦和のうなこちゃん」の石像?があるのを見たことがあるかもしれま
せん。

それだけ埼玉県民に鰻が愛されているのですね。

そんな鰻の名店がひしめく埼玉県の老舗の鰻、ぜひみんなで堪能いたしましょう。

お申込みは、お早めに!

※ お申込み後、お振込みをもって正式な受付とさせていただきます。

※ 席数に限りがあるため、お申込み後のキャンセルはご遠慮ください。

2、今年の支部総会は4月24日(水)です!

あと1か月で令和5年度が終わります。

年度が終わると、支部としては大きなイベントが開かれます。

そう、支部の定時総会です!

総会では、

令和5年度の事業報告と令和6年度の事業計画をご審議いただきます。

会員の皆さんからお預かりした支部会費をどう遣っているのか、

ぜひ会場に足を運んでいただき、活発な審議をお願いいたします。

日時:4月24日(水)17時30分から

場所:原宿東郷記念館

3、あと1か月のうちに受けないと罰則ですよ!

本メルマガでも何度か書きましたが、

令和6年3月末までに一般倫理研修を受講しないと、

罰則の対象となります。

この研修は日本行政書士会連合会が行うものですので、

東京会の人権研修(以前の倫理研修)とは異なります。

必ず受講をお願いいたします。

受講しないと罰則がありますので、くれぐれもご注意ください。

日行連中央研修所HP

https://gyosei.informationstar.jp/

4、3月8日(金)は、渋谷区文化総合センター大和田に集合!

3月8日に、東京都行政書士会 建設宅建環境部主催で、

「 JCIP、ローカルルールのパネルディスカッション~一都三県あんなことこんなこ
と~ 」

という研修会を開催します。

建設業許可業務を扱っている支部会員さんに、

ぜひ参加してもらいたいのが、この企画。

東京都だけではなくて、近県3県のローカルルールも学べちゃう、

とても勉強になる研修会です。

ご要望は多いのですが、オンライン配信はありません。

足を運ばないないと手に入らない情報ってあると思うんですよね。

建設業許可業務を扱っている方はもちろん、

登録してから3年目くらいまでの方にもおすすめです。

下記、会員用サイトからお申込みをお願いいたします。

東京都行政書士会 会員用サイト

https://gyomu.tokyo-gyosei.or.jp/

5、会員用サイト更新情報

次の情報が本会サイト会員ページに掲載されました。

建設宅建業務、会社設立業務、入管業務を扱っている方は、特にご覧ください!

1,【日行連発1345号】 業務周知用パンフレットデータの送付について

2,【日行連発第1366号】「農水知財に関するオンラインセミナー」の開催について
(周知)

3,【日行連発第1355号】「定款作成支援ツール」の試行運用について(ご協力のお
願い)

4,オンライン研修会「~製造業における特定技能外国人人材受入れ制度について~
(素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業)」

動画URL及び資料URLのご案内〔国際部〕

5,【日行連発第1370号】オンラインセミナー「今後の入管に関わる行政書士のあり
方について」の開催について(周知)

6,オンライン研修会「行政書士が知っておきたい 会社設立後の労務管理 基本の
き」動画URL及び資料URLのご案内〔知的財産・経営会計部〕

7,≪オンライン研修会≫電子契約・電子契約書・電子帳簿保存法の基本について学
ぼう!「動画視聴URL」及び「資料ダウンロードURL」のご案内〔デジタル推進部〕

8,【日行連発第1376号】令和6年度専修大学大学院における司法研修について(お
願い)

9,【日行連発第1377号】中小企業庁専門職員の公募について(お知らせ)※給付金
不正対応専門官

10,【令和6年能登半島地震】会員の皆様へ支援金及び義援金へのご協力のお願い
<日本行政書士会連合会>

11,東京デジタルファースト推進計画(第二期)の素案に関する意見募集について
<東京都デジタルサービス局>

12,短期滞在査証(ビザ)(令和6年2月1日更新)<外務省>

13,【日行連発第1382号】地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図
るための関係法律の整備に関する法律の

一部の施行に伴う宅建業法施行規則等及び宅建業法の解釈・運用の考え方の一部改正
について

14,【日行連発第1388号】 「定款作成支援ツール」の改善点等について(ご協力
のお願い)

15,【日行連発第1395号】建設資機材の需給の状況を踏まえた適切な工期について
(周知)

16, オンライン研修会「行政書士による一次産業支援」動画URL及び資料URLのご
案内〔知的財産・経営会計部〕

17,【日行連発第1424号】テレビ電話ソフト「FACEHUB」のバージョンアップと操
作方法の一部変更について(お願い)

18,オンライン研修会「クリエイター支援における行政書士に期待される役割」動
画URL及び資料URLのご案内〔知的財産・経営会計部〕

19,【日行連発1434号】事業再構築補助金及び生産性革命推進事業の行政書士によ
る代理申請について(お知らせ)

20,『行政書士とうきょう』2024年2月号掲載のお知らせ

21,東京メトロ 駅ばりポスター掲出のお知らせ〔当会ウェブサイト掲載〕

22,【日行連発第1451号】PCBに汚染された絶縁油を含む電気機器等の所有・保管
に係る調査の実施状況の等に関する調査について(回答期限延長のお知らせ)

23,<届出済証明書の更新を希望される方へ>行政書士申請取次実務研修会(4月
VOD方式)のご案内・申込票兼連絡票<日本行政書士会連合会>

24,オンライン研修会「【在留資格「経営・管理」】申請取次行政書士が事業計画
作成のときに知っておきたいポイント~入門編~」動画URL及び資料URLのご案内〔国
際部〕

25,埼玉県の建設業許可申請等における窓口受付時間の短縮等について(周知)<
埼玉県行政書士会>

26,【日行連発第1516号】令和6年3月から適用する公共工事設計労務単価について
(周知)

27,【オンラインセミナー】建設業セミナー2024 開催のお知らせ(令和6年4月15
日(月)開催)<日本行政書士会連合会>