この度、支部では令和7年度第3回業務研修会を下記の日程で開催いたします。本研修のテーマは「入管手続と刑事手続の関係」で、入管法分野において豊富な経験を有する弁護士を講師に迎え、刑事手続全体の流れを概観したあと、有罪判決と退去強制事由、上陸拒否事由との関係、刑事手続と入管手続の調整規程(身柄拘束を伴う刑事手続中の収容令書や退去強制令書の発付など)、入管法違反と保釈の可否、刑事手続中の在留資格の取扱い(在留資格の維持、他の在留資格への変更と手続)など、刑事手続と入管手続が相互にどのように関係しているのかについて検討していきます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

1.日  時 令和7年11月27日(木)午後6時~午後8時(受付 午後5時45分より)

2.ところ 渋谷区商工会館大研修室(渋谷区渋谷1-12-5、JR渋谷駅から徒歩5分) http://www.tokyo-cci.or.jp/shibuya/map/

3.科  目 「入管手続と刑事手続の関係」

4.講  師 弁護士 島村 洋介 様(第二東京弁護士会所属 島村法律事務所)

5.参加費用 渋谷支部会員 無料   他支部会員 3,000円 ※懇親会5,000円程度 事前申し込み

6.申込方法 11月20日(木)までに渋谷支部研修参加として、業務研修会申込フォームよりお申し込み下さい。また、お申し込み時にいただいたメールアドレスは支部のメーリングリストに登録させていただきます。あらかじめご承知おきください。

業務研修会申込フォーム